こんにちは、dadaです。
U-NEXTで「ウィメンズ・スーパーリーグ25/26シーズン第1節ハイライト」を見ました。
お供にヤオコーで購入したおやつをセレクトしました。


それぞれについての感想を書きたいと思います。
手握りおはぎ(ずんだ)

ヤオコーのずんだのおはぎは大好きな一品です!
何度も購入して食べています。
たっぷりのずんだあんが本当に美味しいです。
そして手握りという商品名通り、おはぎが硬すぎず柔らかすぎず。
絶妙な食感です。
実は普段はおはぎはあまり食べません。
おはぎってどういう位置付けにすればいいのかが個人的に難しくて。
おやつにするにはちょっとご飯より。
でももちろんご飯ではないし。
あと基本的につぶあんよりこしあん派なので(笑)
おはぎはつぶあんが多いので。
これまでなかな購入しようってなりませんでした。
でもこのずんだのおはぎは違います!
ヤオコーに行って見つけると第一優先で買ってしまいます(笑)
それくらい自分の中で革命的なおはぎです!
みかん杏仁どうふ

続いてはみかん杏仁どうふです。
この杏仁どうふも良く買います!
杏仁どうふがあっさりとしていて素朴な味わいです。
この素朴感が何とも言えない。
みかんの主張はそこまで強くないんですけど。
でもこのちょっと入ってる感じが絶妙です。
杏仁どうふの素朴感とみかんの感じがベストマッチです。
暑い日にあっさりしたデザートを食べたい時にうってつけの一品です!
小川珈琲

ずんだおはぎやみかん杏仁どうふに合う美味しいアイスコーヒーを求めて。
初めて買いました。
正直な感想としては、ちょっとビター過ぎた感じがします。
炭焼となっているのでビターが強いのかな。
個人的にはもう少しアッサリしたコーヒーの方が好みです。
甘めのおやつに合わせてるっていうのもあると思いますが(笑)
紙パックのコーヒーでこれだっていうのはなかなか難しいです。
まずはこのコーヒーをしっかり味わいたいと思います。
そしてまた色々とチャレンジしていきたいです!
ウィメンズ・スーパーリーグ25/26第1節ハイライト

ウィメンズ・スーパーリーグとはイングランドの女子サッカーリーグです。
男子のプレミアリーグの女子リーグ版です。
男子のプレミアリーグはお金も人も集まり、世界最高峰のサッカーリーグと呼ばれています。
そして女子リーグも男子を追いかけるように人もお金も集まり始めています。
ちなみにイングランドの女子リーグのことを「ウィメンズ・スーパーリーグ」と呼ばれているのは今回初めて知りました。
そんなウィメンズ・スーパーリーグにはたくさんの日本人選手が所属しています。
今回の第1節ハイライトでは全ての試合で日本人選手が出場していました。
日本人選手が出場していないチームでも対戦相手に日本人選手が出場していました。
これは本当に凄いなと思いました。
これだけ多くの日本人選手が海外移籍をすると、国内のWEリーグへの影響は避けられません。
しかしこれだけ多くの日本人選手が必要とされている状況は純粋に凄いことです。
ちなみにこの番組は英語での放送です。
英語が出来ないので何を言っているのかさっぱり分かりません(笑)
英語の勉強をしたいと思いつつ。。
なかなか実行出来ていません。
こういう番組を英語の勉強に取り掛かるきっかけにしていきたいです。
このハイライト番組を見ていてピッチでのサッカー以上に注目して見ていた事があります。
それはどんなスタジアムを使っているのかということです。
あとは観客動員やスタジアムの盛り上がり具合です。
正直かなりの盛り上がりでびっくりしました。
特にアーセナルの試合は凄かったです。
男子も使用するエミレーツスタジアム。
最上層は開放していない様子でしたが、それ以外の層はほぼ満員でとても盛り上がっていました。
ちなみに対戦相手のロンドン・シティ・ライオネスに日本代表キャプテンの熊谷選手が出場していました。
他の試合ではリバプールがアンフィールドを使用していました。
男子と同じスタジアムを使用出来るっていうのはとても夢があります。
まだ男子のように満員とはいきませんが、たくさんのお客さんが盛り上がっている様子でした。
全体的には男子と違うスタジアムを使うチームが多かった印象です。
でもどのスタジアムもサッカー専用で屋根も付いていて素敵な様子が画面越しでも伝わりました。
その中でブライトンのスタジアムが1番印象に残りました。
とても小ぶりなスタジアムです。
でもサッカー専用で屋根も付いていて。
これで充分です。
小ぶりでも必要充分が揃っているスタジアムが日本には少ないと感じています。
このようなスタジアムが日本にもっと増えて欲しいです。
まとめ
とても面白い番組でした!
引き続き見ていきたいです。
そしてこのようなサッカー番組を見る時はお供の存在が大切です(笑)
今回のお供はコーヒにまだチャレンジの余地がありますが、100点満点と言っていいでしょう!!
こういう時の評点は甘々でいきます(笑)
これからもサッカーを見る時間をより充実させるためのお供探しを楽しみます!
- 日時:2025年9月
- サッカー:ウィメンズ・スーパーリーグ25/25第1節ハイライト