こんにちは、dadaです。

先日時之栖スポーツセンターに行ってきました。

裾野グラウンドの方には何度も行った事があったのですが。

今回は初めて時之栖Aグラウンドにも行きました。

感動しました。。。

何に??

このスタンドです!!!!

イングランドとか欧州の下部リーグで見たことのあるこのタイプのスタンドが時之栖にあるとは!!

簡素だけどサッカー観戦のために必要な要素をしっかり備えているスタンド。

画面越しで見ていつもいいなーと思っていたスタンド。

国内のサッカースタジアムは色々と行っていますが、このタイプのスタンドは初めてでした。

初めてこのタイプのスタンドでサッカー観戦をしてみて。

とにかく最高でした。。

最低限の雨、日差しを遮る屋根がある。

ネットはないし、傾斜もあるのでサッカーが見やすい。ベンチもしっかりある。

サッカーが見やすいのはもちろん、周りの人達と交流もしやすくて!!

本当に感動しました。。

もしこのスタンドが全国各地にあるネット越しで見る人工芝のグラウンドに出来たら。

サッカーが地域で人が集まって交流できる存在としてもっともっと社会に貢献出来る。

このタイプのスタンドを日本各地に増やしたい!!

新たな夢が出来ました。