こんにちは、dadaです。

先日「ホテルビスタ仙台」に泊まりました。

ホテルビスタ仙台はJR仙台駅東口から徒歩で約4分の好立地にあるホテルです。

周りにはコンビニ、飲食店、コンビニなど何でも揃っています。

ホテルビスタ仙台は、

dada

カリモクの家具が最高!!

本当にカリモクの家具が最高です。

もうこの一言に尽きます。

本当にこの一言が全てですが、それだと全然分からないので全体的な紹介をしていきます。

入口の様子です。

部屋の様子①

今回は「シャワードシングル」の部屋に泊まりました。

広さは少し狭めです。

部屋の様子②

木目のデザインがオシャレです。

部屋の様子③

トイレ、洗面、シャワールーム。

今回はシャワーのみのシャワードシングルの部屋にしました。

シャワードシングルの部屋は写真のように水回りは全て一緒です。

ちなみにシャーワードシングル以外の部屋はバス・トイレ・洗面3点独立型です。

以前スタンダードシングルの部屋に泊まったことがあります。

やはり水回りが3点独立しているのはとても快適でした。

今回はチャレンジも含めて初めてシャワードシングルの部屋にしてみました。

大浴場もあるのでホテルでの滞在時間が短い時なら、シャワードシングルの部屋でも充分かなと思います。

逆にホテルでの滞在時間が長い時は、水回りが3点独立している他の部屋の方がより快適に過ごせるかなと感じました。

部屋の様子④

入口横のクローゼ。

部屋着やスリッパはここにあります。

部屋の様子⑤

デスク周りの様子。

いよいよカリモク家具の登場です!

ホテルビスタ仙台では客室やカフェの家具はカリモク家具を使用しているようです。

木目のデザインがとにかくオシャレです!

使用感もとても良かったです!

特に椅子の座り心地がとても良かったです!!

長めに座っていてもずっと快適で全然疲れませんでした。

椅子を引く取っての部分もオシャレです。

こういった細部のこだわりもカリモク家具ならでは!

カリモクの名前が入っています。

本当にこのカリモクの椅子の座り心地がとても良かった。

この椅子に座ってiPadやスマホをいじる時間が最高でした。

この時間を過ごせただけでもホテルビスタ仙台に泊まって良かったと思えるくらい良かったです。


その他の細かい点は、

防音環境は良かったです。

部屋のミニ冷蔵庫は小さい。

エレベータは2基ありエレベータ待ちのストレスもほぼ無かったです。

大浴場はシルキーバスという炭酸みたいな感じが良かったです。

シャワーの水圧はちょっと弱めでした。

素泊まりにしたのでホテルで朝食は食べていません。


ホテルビスタ仙台は仙台駅周辺で宿泊する時には第一候補のホテルです。

いつか2泊、3泊と連泊してみたいです。

カリモク家具のおかげで部屋での時間が快適に過ごせるので、連泊しても充実した時間を過ごせると思います。

ホテルビスタ仙台を拠点にしてのんびりと仙台周辺を観光してみたいです。

dada

いつかホテルビスタ仙台に連泊するぞ!!


  • 日時:2025年9月
  • サッカー:女子サッカー(松島フットボールセンター)